2010年11月12日金曜日

ヤンマ2

ヤンマ

7月9日に撮ったものです

北側に置いてあるコンポストの蓋に止まっていました

最初なかなか動きません、デジカメのビデオで初めて撮れました

もしかして オニヤンマ\(◎o◎)/!

しばらくたって見に行ってみたらいません飛び立つ姿が見られなくて残念でした。

2010年9月15日水曜日

光城山~長峰山






里山トレッキング

お昼ごろから雨がポツポツしてきたので昼食後急いで下りました

雨足はつよくなり左手にこうもり傘 右手に杖 顔から流れる汗をぬぐうこともできず

鼻から口へ・・・しょっぱーい!自分の汗だからいいやと思いながら登山口まで

無事到着です 往復9.5キロのトレッキングでした

2010年9月9日木曜日

雨上がり

あせび ほととぎす

おだまき

うめもどき
ちょうせんあさがお
                  恵みの雨でした草花も樹も生きいきしました。

2010年8月31日火曜日

夏椿

家族の入院で病院通いの一か月でした

退院できてほっとしています

庭に咲いた夏椿です  ムービーにしてみました。



2010年7月28日水曜日

ルバーブでジャム

                 ミニトマト 

                7月28日

                7月20日

                6月11日
                                                                               ルバーブ 別名(ショクヨウダイオウ)
        大黄は生薬として昔から知られています この大黄を食用に改良したものが
ルバーブ(ショクヨウダイオウ)です
低カロリーでありながら、さまざまな栄養素「ビタミン・ミネラル・食物繊維」が
含まれ「整腸・利尿」効果などもあるすぐれものです
今回は2回目のジャム作りです沢山いただいてきました
蕗のような茎をザクザク切って砂糖と塩少々入れて煮るだけ!とっても簡単!
自然の酸味を生かしたさわやかな味です

 まだ食べられるほど成長していませんが苗を植えてみました 来年は食べられるよ!
と言われました 元気に育っているのでたのしみです。

2010年7月25日日曜日

ルービックキューブ

                長実雛罌粟                  森林浴                   コマクサ                 ドクダミ                    ウチョウラン
ルービックキューブ
自分の好きな画像を選んで楽しむルービックキューブ♪♪♪

2010年7月22日木曜日

2010年7月19日月曜日

馬場屋敷からみる槍と穂高





朝7時馬場屋敷からみた槍と穂高です
カメラがねぇ~~~まぁ気がすみました。

2010年7月18日日曜日

馬場屋敷

 馬場屋敷               

                馬場家入口


                栗の実
                馬場家の祠 
馬場屋敷
里山トレッキングの会で先月の24日、最後に馬場屋敷を見学しました
帰りに西に北アルプスの槍ヶ岳が見えてました撮ったものを見たら小さく
小さく写っていました午後3時ころでした
今日は梅雨も明け澄んだ青空だったので見えるかな~ 馬場屋敷に出かけてみました
穂高は見えたのですが槍は雲がかかってなかなか見えません友達と一時間ほどおしゃべり
しながら待っていたが駄目でした、仕方なく又の出直しを約束して
帰りに北側の野菜売り場の小屋で、茄子、小芋、トウガン、かぼちゃを買って帰りました
赤い南瓜、早速煮ました ホクホクで美味しかった。。。です。

2010年7月12日月曜日

武田神社と石和温泉







武田神社は信玄の父信虎・信玄・勝頼・三代が祀られております
戦国時代武田氏の城館があり、案内板のイラストを見ると大規模な城郭であったようです
お堀にかかる朱の唐橋を渡ると鳥居があり武田神社です
御参りのあと家内安全を願って御札をいただいてきました

ワイン工場を見学してアレもコレも試飲しているうち、ほろ酔い気分になって重たいブドージュース
ワインなど買ってしまいました

温泉は柔らかな感触の湯でツルツルして心地よかったです
なぜ海のない山国甲州にアワビが名産なの?????
さかのぼること江戸時代に~鮑の美味しさを山国まで運ぶ知恵として、煮貝にして馬の背で駿河湾から一週間かけてゆらりゆらり、山梨に着く丁度その時が、食べごろの味になっていたとか~~噛み
しめるごとに幸せを感じるお味でした。

2010年7月7日水曜日

鉢伏山



沢菊(サワギク)




鉢伏山
念願の鉢伏山へ、レンゲツツジと九輪草を見に行きました、れんげつつじは遅かったです
今日は雨かなと思っていたらうす曇りの天気でよかったー。。。
頂上は寒かった、霧で草原とレンゲツツジの赤だけの視界、少し待つと美ヶ原が見えた!
カメラ!と思ったら雲の中へ消えた・・・ 足早に流れる霧は幻想的で別世界のよう
九輪草は湿地帯の中にだけ咲いていて綺麗でした
四葉のクローバを展望台の下で見つけて嬉しかった・・・いいことありそう。あるといいなぁ。。。


2010年7月3日土曜日

もう一度弘長寺


黒姫

ミカコ
柏葉アジサイ

紅「クレナイ」



 もう一度弘長寺
小雨がポツポツ降っていたが、もう一度見たくて出かけました
ゆっくり見ているとだんだん降ってきて坂の小道で滑りそうになりました
咲きそろった紫陽花は雨に生きいきとしてうれしそう(*^。^*)
見物客も次から次に訪れ賑っていました
入口の手前でブルーベリーと苗木販売・1パック600円のブルーベリーを購入
大小入り混じり甘い・ 酸っぱい・ もぎたて・ と言うことでとても新鮮でした。

2010年7月1日木曜日

ホタルブクロ(蛍袋)



      
                中は?このようになってます


ホタルブクロ・・・多年草
ラテン語・・・カンパニュラ(小さな鐘)
毎年この花が咲くのを楽しみで待っている・・・・・誰かさん
秋に芽を出し冬の間寒さに負けず耐えている姿を毎日見ていると
野山に咲く野草の力強さを知らされます

満開でーす(^◇^)
よくぞ!ぎょうさん咲いてくれました!夫のすきなホタルブクロです。